グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 診療部 > リハビリテーション科

リハビリテーション科


ページ内目次


診療内容・特色

疾病、手術後または廃用等により引き起こされた機能障害や活動制限を評価し、社会生活の制限が最小限にならないようにリハビリテーションを行います。
さらに、訪問リハビリテーションや通所リハビリテーションにて地域在宅生活を支えていきます。
おもな対象分野は次のとおりです。

・外傷や手術後の骨・関節疾患
・脳血管障害や高次機能障害
・COPDや肺機能障害
・嚥下障害
・パーキンソン病や神経・筋疾患
・義手、義足や装具療法など

【リハビリスタッフ】
理学療法士 15名
作業療法士 11名
言語聴覚士 2名  (令和7年4月1日時点)