グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 特色と取り組み > 回復期リハビリテーション病棟

回復期リハビリテーション病棟



回復期リハビリテーション病棟について

回復期リハビリテーションとは?

脳血管疾患、大腿骨・骨盤等の骨折、胸腹部手術などの急性期治療を終えて症状が安定した患者様に対し、集中的リハビリテーションを行います。
ここでは、日常生活動作能力の向上、寝たきりの防止のため、訓練室だけでなく病棟においてもさまざまなリハビリ治療を集中的に行い、在宅復帰をめざします。患者さまひとりひとりの自宅での生活を想定した日常生活動作の実際的な訓練を行うことで、退院後も安全に生活できることをめざしていきます。
退院後、患者・ご家族さまが安心して在宅生活を送るために、地域での継続した医療、サービスが受けられるよう、スタッフ全員がひとつのチームとなってサポートさせていただきます。

回復期リハビリテーション病棟運営方針

急性期から回復期まで、あなたらしい生活をサポートします。
  • 患者さまの生活を考え、多職種が連携して援助を計画し、実践します。
  • 患者さまとご家族の心理的サポートを行い、安心してリハビリが継続できるよう支援します。
  • 患者さまが一日でも早く回復していただくため、365日間のリハビリを行います。
  • 医療と介護・福祉の連携を実践し、地域に開かれたリハビリテーションを啓蒙していきます。

私たちがサポートさせていただきます。

リハビリ医師の指示により、理学・作業療法士、言語聴覚士、看護師、医療福祉相談員など院内すべてのスタッフが医療リハビリチームとして協力しあい、患者・ご家族さまをサポートいたします。

リハビリ設備

車椅子に座ったまま利用できる洗面化粧台

患者さまの状態に合わせて利用できるトイレ

自宅と同じ高さに調節できるキッチン

自宅のお風呂を再現し、訓練できる浴室

入院生活

入院中からなるべく自宅での普段と近い生活を送り、自宅に帰ってからも困らないよう日常生活に必要な動作の練習をしていきます。
時間 内容
起床・着替え
洗面・歯磨き
7:30 朝食
リハビリテーション
12:30 昼食
リハビリテーション
17:45 夕食
着替え

特徴

一人ひとりのリハビリプランで安心できる在宅生活へ!

1. チーム医療による連携

医師を中心に複数の専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・医療福祉相談員・管理栄養士・薬剤師など)によりチームを形成し、患者さまが今何ができ、何が困難なのかを見極めながらリハビリ計画を立て、社会復帰に向けて全力でサポートします。患者さまを中心とするチームのメンバーは、それぞれの専門性を最大限に発揮し、質の高いサービスを提供します。

2. 生活に即したリハビリ

病院での生活−朝起きて、顔を洗う、着替える、食事をする、トイレに行くなど、日常生活動作すべてがリハビリになります。チーム体制として看護師もリハビリに参加しているため、専門的なリハビリの時間以外にも、リハビリ要素を含めた生活を、患者さま一人ひとりに対してサポートします。

3. 個別性・集中的にリハビリを展開

患者さま一人ひとりに対して、退院後の生活を想定し、必要な動作を「マンツーマン」で治療・訓練します。私たちは専門職として、できない動作を繰り返すだけではなく、できない動作の原因をみつけ、リハビリをすることで目標の達成をめざします。

4. 院内デイケア

入院中に専門スタッフから生活のためになる話を聞くことができます。講座だけでなく物づくりやDVD鑑賞を行うこともあります。
【日程】毎週木曜日 15:00より15~30分くらい

回復期リハビリテーション病棟のご案内です。